リサイタル(10/25 東京公演)、コンチェルト(10/27)、リサイタル(11/1 岩手公演)の本番続きの一週間でしたが、多くの方々のご協力で無事に終える事ができました。
とりあえずホッとしています…☺️
それぞれの本番で色々な思いがありましたが、今回一番思った事は自分の思いを音楽で表現できることへの喜び… いろいろな経験を音に表現できるという自分の心の表現の場があって良かったな、なんて思いました。各本番で感じた思いを大切に今後も音楽と向き合っていきたいと思います。
岩手公演では私の地元でもないのに、思いの外多くの方々が足を運んで下さいました。東京とはまた違う空間での本番でしたが、温かい方が多く、たくさんのお花やプレゼントも頂きました。終演後は握手しに来て下さる方、中には体操着でサインをもらいに来てくれた子もいました😊今日はぐっすり眠れそう、森の中にいる気分、ずっと聴いていたい等の感想も…
公演の翌日は前回も行った中高に指導へ。今回は3校まわらせて頂きました。生徒さんが目の前の音楽に直向きに取り組んでいる姿勢にはいつも心打たれます。自分のもっているものを提供できる場があり本当に嬉しい限りです。今回もマネージャーのように動いて下さった地元の方に感謝です😂
3公演続いており
御礼が遅くなってしまいましたが、
各演奏会に足を運んで下さったお客様、
八王子ウィンドアンサンブルの皆さま、
裏方でサポートして下さったスタッフの方々に
改めて感謝申し上げます♬
また、今回演奏会を開催するに辺り
ご協賛・ご後援下さった
各企業団体様にも御礼申し上げます。
(株)こおろぎ社 様
音楽の森ヴァース 様
北上正時堂 様
丸昭商店 様
岩手日報株式会社 様
岩手日報日日新聞社 様
国立音楽大学附属高等学校同窓会 様
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。